講演会・セミナー情報

講演会・セミナー情報

これから開催される講演会・セミナー等

これから富山県内で開催される(一部、県外を含む)講演会、セミナー、シンポジウム、展示商談会などの情報を掲載しています。開催内容については、主催者の都合等により予告なく変更される場合がありますので、あらかじめご了承ください。また、お問い合わせや参加申し込み等は直接、主催団体へお願いします。

*新型コロナウイルス感染拡大の影響を受け、開催方法の変更や中止・延期となることがあります。主催者のサイト等でご確認ください。

*2023年6月1日更新

開催日 名  称 開催場所
随時 IoT・AI活用出前講座①「TONIOにおけるIoT・AIワンストップ支援について」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座②「工場へのIoT・AI導入による効果・成功するポイントについて」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座③「中小製造業のDX推進の基本について」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座④「AI(人工知能)とは」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑤「IoTを支える技術と使い方ーIoTを構成する技術要素ー」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑥「IoTを支える技術と使い方-センサ編(1)IoTで使われるセンサとわかること-」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑦「IoTを支える技術と使い方ーセンサ編(2)IoTの頭脳 IoT向けコンピュータとできることー」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑧「IoTを支える技術と使い方-ネットワーク編 IoTをつなげるネットワークと使い分け-」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑨「IoTを支える技術と使い方-データベース編 IoTのデータを貯めるデータベースとは」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑩「IoTを支える技術と使い方-クラウド編 クラウドを使ったシステムデザイン」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑪「IoTを支える技術と使い方-データ分析編(1)」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座⑫「IoTを支える技術と使い方-データ分析編(2)」 YouTube上で公開
随時 IoT・AI活用出前講座 番外編「中小製造業のデジタル化・IoT化による稼ぎ力向上」 YouTube上で公開
随時 社会保険労務士&中小企業診断士による「withコロナよろず経営相談会」 県内各地
~2024年3月 2023年度 ジェトロ中国ハイブリッド型キャラバン 上海・深圳・北京他
6月1日(木) 富山県法人会連合会通常総会記念講演「混迷する日本経済と中小企業の課題~中小企業が生き残るために必要な政策とは」 ホテルグランテラス富山
6月1日(木) 改正省エネ法説明会 中部経済産業局、オンライン(Microsoft Teams)
6月1日(木) キトキト!健康フェスタ 健康づくり講演会・ミニレクチャー 氷見市芸術文化館
6月1日(木)・2日(金) 第41回土砂災害防止「全国の集い」in富山 富山国際会議場他
6月1日~6月22日(木・全4回) 各国シリーズ「世界の言語で文化と歴史を“読む・語る”」 金沢大学サテライト・プラザ
6月2日(金) 説明会「富山県産食材×ジャカルタ市内レストランコラボフェア事業」 富山県新世紀産業機構、オンライン
6月2日(金) アフリカビジネス”がっぷり四つ”支援セミナー JICA本部、オンライン(Microsoft Teams)
6月3日(土) 企画展「江戸時代の数学『和算』~橋本家文書を解く」解説会 富山市猪谷関所館
6月3日(土) 横山源之助を偲ぶ談話会「炉辺閑話」 魚津市立図書館
6月3日(土) 企画展「花のお江戸ライフ」講演会「浮世絵と林忠正、19世紀末ジャポニズムについて」 富山県水墨美術館
6月3日(土) 企画展「Art Quilt2023キルトに愛をこめて」記念講演会「黒羽志寿子&岡野栄子のキルト小噺」 福光美術館
6月3日(土)・8月5日(土) ほくぎんプラザ一番町特別セミナー 一番町スクエアビル
6月3日~7月22日(土・全8回) エクステンション・カレッジ語学講座「英語講座(前期)」 オンライン(Zoom)
6月4日(日) 富山県置県140年記念講演会・パネルディスカッション「記録を守り、歴史を知り、未来へ繋ぐ」 富山国際会議場
6月4日(日) 日本消化器病学会北陸支部例会・教育講演会・専門医セミナー 富山県医師会館
6月4日・18日・25日・7月16日・8月6日(日・5回) ビエンナーレTOYAMA2023・ギャラリートーク 富山県美術館、内山邸
6月5日(月)・15日(木) 富山きときと未来ワークショップ 富山大学五福キャンパス
6月5日(月)~11月13日(木) ほくぎんビジパ倶楽部・業務効率を良くするためのExcel講座 オンライン(Zoom)
6月6日(火) 中南米・カリブ地域セミナー「開発のプロが現地からビジネスチャンスや課題を発信」 オンライン(Zoom)
6月6日(火) 春期講演会・中堅企業支援セミナー 富山大学五福キャンパス
6月6日(火) 5Sの基本~導入・展開の進め方を学ぶ 北陸経済研究所、オンライン(Zoom)
6月6日(火) 働きたい女性のための講座第1回「『自分らしさ=強み』を再確認しよう~できること・やりたいことを『見える化』する」 富山県民共生センター
6月6日(火) 訪日外国人・おもてなし研修 富山商工会議所ビル
6月6日(火)・7日(水) ヒューマンエラー対策講座~実践編 タワー111
6月6日(火)~28日(水)・(6回) 富山県よろず支援拠点無料ミニセミナー 富山県新世紀産業機構、オンライン
6月6日(火)~11月9日(木) とやま中小企業人材育成カレッジ2023 富山県中小企業研修センター
6月7日(水) //TechPitch #2 富山県立大学射水キャンパス
6月7日(水) 新興アジア・セミナー「既に来ている!世界最大国インドの時代」 金沢大学サテライト・プラザ、オンライン(Zoom)
6月8日(木) 事業継続力強化計画セミナー クロスベイ新湊
6月8日(木) 税務研修会「税務行政のデジタルトランスフォーメーション」 新川文化ホール
6月8日(木) インボイス制度導入直前対策セミナー~登録申請後の準備 富山商工会議所ビル
6月8日(木) 第23回県民「こころの日」講演会「大人になって気づく発達障害への関わり方」 富山県総合福祉会館
6月8日(木) 数理・データサイエンス・AI教育強化拠点コンソーシアム北信越ブロックシンポジウム「数理・データサイエンス・AI教育の進展~応用基礎レベル モデルシラバス(理工系)の普及に向けて」 オンライン
6月8日(木) 次世代再生可能エネルギー関連産業研究会第1回技術セミナー「風力エネルギーの産業構造と経済波及効果」 オンライン(Zoom)
6月8日(木)・9日(金) 日本食品化学学会第29回総会・学術大会 富山国際会議場
6月9日(金) 海外最新情報セミナー第3回・海外駐在員と中部地域企業に聞く「最新の香港経済状況とビジネスの可能性」 オンライン(Microsoft Teams)
6月10日(土) 西日本横断サイバー・セキュリティグランプリ ITビジネスプラザ武蔵
6月10日(土) 第1回歴史講座「日本三奇橋 愛本刎橋の魅力」 うなづき友学館
6月10(土)・17日(土)・7月1日(土)・8日(土) システムデザイン講座 CiCビル
6月10日~6月24日(土・全3回) がん医療の最前線 金沢大学サテライト・プラザ
6月11(日) 今さら人に聞けないリハビリテーション 金沢大学サテライト・プラザ
6月13日(火) ふるさと文学講演会「絵で読む源氏物語-桐壺巻」 富山県立図書館
6月14日(水) タイ・ベトナムセミナー 金沢大学サテライト・プラザ、オンライン(Zoom)
6月14日~7月12日(水・全4回) 令和5年度法人税実務講座(初級) 高岡商工ビル
6月15日(木) 仲裁セミナー「国際仲裁活用に向けてあと一歩」 オンライン(Zoom)
6月15日(木) 各種政府支援策解説セミナー&個別相談会 高岡商工ビル
6月15日(木) 第1回労務研修会 富山技術交流センター
6月16日(金) IoT活用セミナー&座談会 北陸経済研究所、オンライン(Zoom)
6月16日(金) 日本・フィンランドの連携によるジオパークを起点とした SDGs 教育会合 金沢工業大学
6月17日(土) 男女共同参画サテライト講座「個性かがやくジェンダー平等の実現をめざして~富山から考えるSDGs・ゴール5」 CiCビル
6月17日(土) 第2回Home Garden KO.RA.RE in高岡 イオンモール高岡
6月17日(土)・25日(日) 企画展「法隆寺百万塔と富山」展示解説会 富山市郷土博物館
6月17日・24日・7月1日・8日(土・全4回) データサイエンス特別実習「はじめての統計データ処理―SPSS とRを使ってみよう」 富山大学五福キャンパス
6月17日~9月9日(土・全10回) ナチュラリスト養成講座 KNB入船別館他
6月17日(土)~9月16日(土) ほくぎんプラザ一番町定例セミナー 一番町スクエアビル
6月18日(日) 全国LD親の会公開フォーラム「発達障害のある人の自立と社会参加のために今できること」 富山県総合福祉会館
6月18日(日) "パッと伝わる”チラシ作成講座 富山県民会館、オンライン(Zoom)
6月18日(日) 富山地方法務局相続セミナー「相続土地国庫帰属制度、はじまりました!~相続した土地を手放したい方へ」 富山市立図書館本館
6月19日(月) Live Stream Forum 2023 オンライン
6月20日(火) 富山日米協会特別講演会「40年以上にわたる日米関係を振り返る」 ホテルグランテラス富山
6月20日(火) 富山青年会議所6月度公開例会「進め‼失敗を恐れずに〜Bリーグが想い描くビジョンへの挑戦」 富山県教育文化会館
6月20日(火) 採用から退職までの法律知識と労働法・労務管理の基礎知識 オンライン(Zoom)
6月20日(火)・21日(水) ものづくりと現場改善実践セミナー インテック大山研修センター
6月20日(火)~23日(金) キャリア教育指導者養成研修 パレブラン高志会館
6月21日(水) 北陸地域・改善事例発表大会2023 富山県民会館
6月21日(水) 自動車・蓄電池関連産業研究会第1回技術セミナー「EV化に向けて」 オンライン(Zoom)
6月21日(水) CPRC設立20周年記念シンポジウム「個人データの利用に関する競争政策・消費者保護政策・個人情報保護政策の交錯」 イイノホール、オンライン
6月22日(木) インターフェックスカンファレンス富山2023 富山国際会議場
6月22日(木) 第2回マイプロジェクト発表会「黒部の介護福祉分野をワクワク・よりよいものにするには」 黒部市役所
6月22日(木) セミナー「トラック運送事業者のための将来への対策」 アイザック小杉文化ホール
6月22日(木) 労働法実務講座(第1回)「時間外・休日労働をめぐる諸課題と労働監査への対応」 タワー111、オンライン(Zoom)
6月22日(木) 「ロジカル・シンキング」超入門講座 北陸経済研究所、オンライン(Zoom)
6月22日(木)~3月12日(火)・(全5回) プレゼンテーションスキル5回シリーズ 北陸経済研究所、オンライン他
6月23日(金)・7月27日(木)/9月5日(火)・12月5日(火) ICT園芸講座「トマト及びイチゴの環境制御栽培技術」 とやま農業未来カレッジ環境制御型ハウス
6月24日(土) 第50回幼児教育研究会 富山短期大学
6月24日(土) 絵本作家降矢なな原画展・トーク&サイン会 高志の国文学館
6月24日(土) 郷土学習講座・第1講「砺波平野の歴史と散居村の成立」 高岡市立博物館新館
6月24日(土) 令和5年度富山薬窓会首都圏支部総会 AP東京八重洲通
6月24日(土)・25日(日) 食育推進全国大会inとやま 富山産業展示館
6月25日(日) サンフォルテフェスティバル2023基調講演「ありのままの自分を大切に~誰もが輝く社会に」 富山県民共生センター
6月26日(月) 海外現地情勢報告セミナー「中国の現地最新情報と現地進出企業からの報告」 オンライン(Microsoft Teams)
6月26日(月) 創業者交流会 パウンドハウス
6月27日(火) 誰でもできる!「成果を上げる会議の進め方」 北陸経済研究所、オンライン(Zoom)
6月27日(火) 第1回労働判例・政策セミナー 中野サンプラザ、オンライン(Zoom)
6月27日(火)・28日(水) 北陸発!食品輸出商社とのオンライン商談会2023 オンライン(Microsoft Teams、Zoom)
6月27日(火)・29日(木)・7月4日(火)・6日(木) 能力開発セミナー・AutoCAD基礎 富山県技術専門学院本校
6月28日(水) 職場におけるコミュニケーション能力講座 砺波まなび交流館
6月28日(水) 富山大学ICT・DS教育支援事業オンラインセミナー「これからの学校教育における学びについて考える―オランダ公立小学校の実践を事例に」 オンライン(Zoom)
6月28日(水)~11月中旬 とやま有機農業アカデミー 岩木公民館、長岡公民館他
6月29日(木) 地域の新たな移動を考える講座 黒部市役所
6月29日(木) DXに向けた思考方法に関するセミナー(デザイン思考) オンライン(Zoom)
6月30日(金) 水素・燃料アンモニア関連産業研究会第1回技術セミナー「カーボンニュートラルな合成燃料“e-fuel”の製造方法と課題」 富山県新世紀産業機構、オンライン(Zoom)
6月30日(金) 第2回先進軽金属材料研究集会 富山大学五福キャンパス、オンライン
7月1日(土) 富山アカデミー祭in氷見・室井滋トークショー 氷見市芸術文化館
7月1日(土) 「前衛」写真の精神:なんでもないものの変容・講演会「大辻清司の実験室 1949→2023」 富山県美術館
7月1日~8月19日(土・全4回) 氷見の歴史民俗講座 氷見市教育文化センター
7月4日(火) 「問題解決型提案営業」スキルアップセミナー 北陸経済研究所、オンライン(Zoom)
7月4日(火)・5日(水)/11日(火)・12日(水) 職場リーダー入門コース タワー111
7月4日(火)・7日(金)・10日(月) 開発途上国の中小企業・SDGsビジネス支援事業の応募検討企業向けオンライン研修 オンライン(Microsoft Teams)
7月5日(水) 第2回とやま輸出コミュニティセミナー(農林水産物・食品)輸出商談セミナーand個別相談会 富山県民会館
7月5日(水)・6日(木)・7日(金) DICOMO2023シンポジウム 富山国際会議場
7月5日~26日(水・全4回) 実務者向けデジタル人材育成講座 オンライン(Zoom)
7月6日(木)・12日(水)・13日(木)・19日(水) 公正採用選考人権啓発推進員等研修会「雇用と人権」 高岡文化ホール、富山県民共生センター、砺波まなび交流館、ありそドーム
7月7日(金) 富山第一銀行奨学財団の集い「研究成果発表会」 富山第一銀行本店
7月7日(木) 仲裁セミナー「中国ビジネスにおける紛争解決の実務―仲裁を中心に」 オンライン(Zoom)
7月8日(土) ウェルビーイング実現講座知事特別講演 クロスランドおやべ
7月9日(日)~14日(金) 第19回国際カロテノイド学会 富山国際会議場
7月11日(火)・12日(水) 職場リーダー入門コース タワー111
7月13日(木) 女性のための再就職応援セミナー 砺波まなび交流館
7月13日~11月9日(木・全5回) 高岡スタートアップ塾「創業に活かせる戦略セミナー」 御旅屋セリオ
7月15日(土) 南砺市移住セミナー 東京交通会館
7月16日(日) 第3回大伴家持文学賞・高志の国詩歌賞贈呈式・文学賞受賞記念講演 ANAクラウンプラザホテル富山
7月18日~2024年2月13日(火・全8回) とやま経営実践塾 コーセル本社
7月20日(木)~22日(土) 部課長実践講座 インテック大山研修センター
7月22日(土) 第1回働く女性のためのセミナー「人に頼ることが苦手な”あなた”へ 受援力(頼る力)の磨き方」 富山県民共生センター
7月26日(水) 会議の生産性を向上するビジネス・ファシリテーター養成講座 タワー111
7月27日(木) 理想のリーダー像を目指すキャプテンシー研修 北陸経済研究所、オンライン(Zoom)
7月27日(木)~2024年3月 第2回観光地域づくり人材育成研修 オンライン、現地視察他
7月29日(土) メンズプラスセミナー「パパと一緒にSDGs体験!」 富山県民共生センター
7月29日(土)・30日(日) 富山県防災士養成研修 富山県防災危機管理センター